レアな多肉植物!モンキーツリーが枯れる原因について詳しくご紹介!

2025.04.08
独特な名前と特徴的な見た目で、近年人気が高まっているモンキーツリー。キク科の多肉植物であるモンキーツリーは、基本的にサボテンといった他の多肉植物と同じ育て方で問題なく育つことが多いようです。 水やりや植え替えなどに注意が必要なモンキーツリーは、間違ったお世話にすると枯れることがあります。枯れる原因を知ることで、注意することができるようになります。 今回は、モンキーツリーが枯れる原因についてご紹介します。
モンキーツリーの基本情報
モンキーツリーの正式名称は、「セネシオ・クレイニア」です。スペインのカナリア地方に自生する多肉植物の一種であり、ユニークな樹形と細く長い柔らかな葉が特徴です。モンキーツリーの葉や幹に触れると、幸せになれるという言い伝えがあります。
植物をあまり育てたことがないという方でも育てやすく、映える見た目をしているためリビングや寝室に置くことでおしゃれなインテリアになるでしょう。
モンキーツリーが枯れる原因とは?
モンキーツリーは、気温と日当たり、水やりの頻度に気をつければ、初心者でも比較的育てやすい植物です。適した環境であれば室内でも十分に大きくなります。
一方で、きちんとした育て方をしなければ葉や枝が枯れることがあります。放置すると株全体が弱り、最悪枯死してしまう恐れがあります。
ここでは、モンキーツリーが枯れる原因について詳しく解説します。
根腐れ
モンキーツリーは、水やりをし過ぎると根腐れを起こしやすくなります。根腐れが起こると、葉が黒く変色したりブヨブヨしたりするようになります。目に見えて根腐れの症状が確認できる場合は、かなり根がダメージを負っているサインです。放置すると本格的に枯れる恐れがあるため、普段から水の与えすぎには注意が必要です。
根腐れが起こると、プランターの土の表面にカビが生えることもあります。モンキーツリーが根腐れを起こしている場合は、枯れる前に新しい土に植え替えを行う必要があります。古い土はよく落とし、腐っている根はハサミで切り落としましょう。
日光不足
モンキーツリーが日光不足に陥ると茎がヒョロヒョロに長くなる徒長が起こり、枯れる恐れが出てきます。日光が十分に当たらないと、十分な光合成ができないためです。
モンキーツリーは、明るい窓際に置くことで成長を促すことができます。気温が高く日光が柔らかい春や秋は、屋外に出しても大丈夫です。夏と冬は、休眠期に入るため屋内に入れましょう。
また日光不足は土の中がジメジメしやすくなり、根腐れが起こりやすくなります。窓のない部屋や北向きの部屋、地下などには置かずに、一年を通して日光がよく当たる場所に置くことが大切です。
根詰まり
モンキーツリーが枯れる原因に根詰まりがあります。水やりをした際に水の吸収が悪かったり鉢底から根が飛び出していたりする際は、根詰まりを起こしている可能性が高いです。できるだけ早く一回り大きな鉢植えに植え替える、もしくは根をくずして伸びた根をカットし新しい土を入れた鉢に植え替えましょう。
モンキーツリーの植え替え時期は、4月から6月。植え替えと同時に伸びすぎた枝葉は切り落として、樹形のバランスを整えてあげることがおすすめです。植え替え後は、1週間ほど日陰で育て、徐々に日光に当てて慣れさせる必要があります。
肥料の与えすぎ
モンキーツリーは、肥料を与えすぎると肥料焼けを起こしたり根腐れを起こしたりして、最悪枯れる恐れが出てきます。葉っぱが茶色になって落ちてしまう、葉が固くなるのは肥料焼けが原因で見られる症状です。
モンキーツリーに元気がないと感じても、焦って肥料を与えるのは控えましょう。肥料は、健康な植物に与えることで効果があります。弱っている状態で肥料を与えると、さらに弱る恐れが出てきてしまいます。
気温の低下
モンキーツリーは、寒さに弱い植物です。気温が5℃以下になると枯れる恐れが出てくるため、室内の暖かい場所に置くことが大切です。また、真夏と真冬の休眠期には落葉する性質があります。葉が黄色や茶色に枯れて落ち始めるため、モンキーツリーが枯れると思い心配になる方もいるでしょう。
休眠期の落葉は自然な現象であるため、心配する必要はありません。休眠中のモンキーツリーには最低限の水やりで大丈夫であるため、過度な水やりをしないように注意が必要です。
追肥におすすめ!植物活力剤HB-101
病害虫に負けないように、モンキーツリーに植物活力剤を与えることも大切です。中でもおすすめの植物活力剤が、株式会社フローラが販売するHB-101です。スギやオオバコなどのエキスを用いて作られたHB-101は、100%植物由来です。
希釈して水やりと一緒に与えることができ、弱った株も元気を取り戻すため愛用するプロも多数。害虫を寄せ付けない効果もあるため、屋内に置く観葉植物に与える肥料にはこだわりたいという方にもおすすめです。
HB-101の詳細については、公式サイトをチェックしましょう!
野菜作りや園芸に。プロご用達「HB-101」 | |
35cc | 1,000円 |
100cc | 2,400円 |
500cc | 10,500円 |
1L | 19,000円 |
5L | 90,000円 |
10L | 175,000円 |
20L | 340,000円 |
まとめ
モンキーツリーは、多肉植物の中でも比較的レアな種類です。名前を聞いたことがないという人が多い反面、魅力的な見た目からファンも多い植物です。
真夏と真冬に休眠するというおもしろい性質を持つモンキーツリーは、適切な育て方をすることで枯れるリスクを軽減することができます。もしモンキーツリーが弱り始めた場合は、今回紹介した枯れる原因を参考にして適切な対処をしてあげてくださいね。