家庭菜園で冬に種まきをするおすすめの野菜

家庭菜園で冬に種まきをするおすすめの野菜

2021.11.09

家庭菜園を冬に始めるならば、冬に種まきできる野菜を知りたいでしょう。この記事では家庭菜園で冬に種まきできるおすすめの野菜についてまとめました。さらに、冬に種まきをする際の家庭菜園における注意点やポイントについても解説します。それでは、家庭菜園で冬に種まきできる野菜についてみてみましょう。

家庭菜園で冬に種まきできるおすすめ野菜5選

家庭菜園で冬に種まきできるおすすめ野菜5選

家庭菜園で冬に種まきするのにおすすめの野菜を5つ紹介します。

ホウレンソウ

ホウレンソウの原産地は西アジアであり、もともと涼しい気候を好む野菜です。寒さへの強い耐性があるため、冬に種まきすることができます。零下でも元気に育つことができ、氷点下10℃にまで耐えることができるのです。そのため、冬の家庭菜園で種まきをするのに特におすすめできます。

ホウレンソウは冬に家庭菜園で育てると寒さに対抗するために葉肉が厚くなるのが特徴です。また、糖度も高くなるため、とても甘くて濃厚な味を楽しめます。このように冬の家庭菜園でホウレンソウを種まきすることはメリットが多いのです。

小松菜

小松菜も寒さに強いとされている野菜であり、家庭菜園で冬に種まきをするのにおすすめできます。冬を代表する緑黄色野菜の一つであり、冬に種まきをしてもしっかりと育ってくれるのが特徴です。ホウレンソウと同様に冬に種まきをして育てると葉肉が厚くなりやすいです。そのため、寒い時期に家庭菜園で育てた方が美味しい小松菜ができやすいでしょう。家庭菜園で種まきできる小松菜の品種にはさまざまなタイプのものがあり、その中でも特に寒さが強いとされているのは楽天はっけいおそめなどです。これらの品種を選んで冬に種まきをすると良いでしょう。

じゃがいも

じゃがいもはさまざまな料理に利用することができ、家庭菜園でも冬によく育てられることが多いです。じゃがいもの家庭菜園では、冬の2月頃に種まきをすると春頃には収穫することができます。涼しい環境で育てた方がしっかりと生育してくれるのが特徴のため、冬の家庭菜園で種まきをするのにおすすめできる野菜です。どのような土壌に種まきしたとしてもしっかりと適応することができるため、野菜の中でも比較的家庭菜園で育てやすいとされています。

カブ

カブは冬の家庭菜園におすすめの野菜であり、種まきをすれば寒さの中でもしっかりと育ってくれるでしょう。家庭菜園では冬に種まきをしたカブが1ヶ月から2ヶ月程度ですぐに収穫できるのが特徴です。マイナス3℃にまで耐えることができるため、寒い地方で冬に家庭菜園をする場合でも安心して育てることができます。国内には数多くのカブの品種が存在しており、その中でも寒さに強いとされているのは福小町白鷹CR雪峰などです。

スナップえんどう

スナップえんどうは冬の寒さに耐えることができる野菜であり、家庭菜園で冬に種まきできます。酸性度が苦手なため、土作りの際にはしっかりと石灰を混ぜることをおすすめします。また、蔓性の植物のため支柱を立てて育てましょう。こまめに蔓をカットすることも大切であり、風通しにも注意してください。これらの注意点を守って家庭菜園をすれば、冬に種まきをしたスナップえんどうはしっかり育ちます。

顆粒HB-101植物の土づくり・土壌改良に
顆粒HB-101植物の土づくり・土壌改良に

家庭菜園で冬に種まきするときの注意点・ポイント

家庭菜園で冬に種まきするときの注意点・ポイント

家庭菜園で冬に種まきをして野菜を育てる際の注意点やポイントを解説します。

冬のどの時期に種まきをするべきか調べておく

家庭菜園で冬に種まきできる野菜はたくさん存在しています。ただし、それぞれの野菜ごとのどのタイミングで種まきをして家庭菜園を始めれば良いのか適切な時期は違うため注意しましょう。一般的に家庭菜園で冬といえば11月から2月頃とされています。たとえば、2月頃に種まきをすると気温がどんどん上昇して生育に影響を及ぼすケースもあるため注意してください。住んでいる地域の気候によっても、冬のどのタイミングで種まきをした方が良いのかは変わってくるため、気候にも注目しましょう。

寒さや雪への対策をきちんと行っておく

野菜の中には冬の寒さにしっかりと耐性のあるものも存在します。しかし、寒さに強いといっても限度があるため注意してください。特に氷点下にまで気温が下がり、野菜に直接がつくようなケースでは、野菜が壊死するケースもあります。そのため、急激に冷え込むようなケースでは、しっかりと防寒対策をすることが肝心です。また、寒さに強い野菜でも雪には耐えられないことがあります。雪が降り積もると押しつぶされてしまい生育に影響を及ぼすことがあるからです。雪国で家庭菜園をする場合は、あらかじめ雪対策をしっかりと行いましょう。

土作りをしっかりと行う

冬に家庭菜園をする場合はしっかりと土作りを進めておきましょう。基本的に肥料の効き目は冬になると鈍るとされています。そのため、夏場よりもしっかりとした土作りが求められるのです。きちんと土作りをしていないと家庭菜園で失敗する可能性があります。種まきをする3週間程度前から準備を進めていきましょう。気温が低下する前に肥料を撒くのがおすすめです。そうすれば肥料がしっかりと分解されて土の中に浸透するため、寒くなっても栄養が土の中に残ります。

顆粒HB-101植物の土づくり・土壌改良に
顆粒HB-101植物の土づくり・土壌改良に

まとめ

まとめ

冬に家庭菜園で種まきできる野菜について紹介しました。この記事で紹介したホウレンソウやカブ、じゃがいもといった野菜であれば冬に種まきをしたとしてもしっかり育ってくれるでしょう。ただし、土作りや雪対策などもきちんと行ってください。

RELATION関連記事

  • インテリアとしてもお勧めの水挿し栽培で手軽に観葉植物を育ててみよう。

    土が無くても育てたり、増やしたりできる水挿し栽培。色々用意する手間を掛けることなく、ちょっとのスペースで手軽にインテリアをしても楽しめる観葉植物をご紹介します。

    2023.06.20

  • 冬の家庭菜園は簡単?おすすめの野菜と育てる際のポイントを解説!

    冬に家庭菜園をするのは難しいというイメージがあるため、この記事では冬でも家庭菜園で簡単に育てられる野菜と育てるポイントを紹介します。

    2021.11.02

  • 初心者におすすめ!植えっぱなしOKな果物4選

    植えっぱなしでもすくすくと育つ果物とその栽培方法を4つ紹介します。初心者や、お世話が苦手な方にも簡単に栽培できますよ。

    2020.09.29

  • 家庭菜園にも季節の野菜を!家でも育てやすい夏野菜10選

    カラフルで実る楽しみが味わえる夏野菜。実は家庭菜園にピッタリの育てやすいものが多いのです。栄養豊富で夏バテ防止にも役立つ、家庭菜園で作れる夏野菜の種類と作り方などをご紹介します。

    2019.07.09