害虫からお庭を守る効果的なオンシツコナジラミ対策

害虫からお庭を守る効果的なオンシツコナジラミ対策

2023.12.05

オンシツコナジラミという害虫を御存じでしょうか? オンシツコナジラミとは、家庭の庭や植物に大きな脅威をもたらす厄介な害虫の1つです。 オンシツコナジラミは植物を吸い、弱った状態に陥らせます。結果として、植物の成長は阻害され、果実や花の生産も減少します。 さらに、オンシツコナジラミはウイルスや他の植物病を広げる媒介者となることもあります。 ガーデニングを楽しみたい方にとってとても厄介な害虫なのです。 今回はガーデニング楽しむためにも正しいオンシツコナジラミの予防策、駆除策などをご紹介していきます。

オンシツコナジラミによる被害について

オンシツコナジラミによる被害について
まず、オンシツコナジラミがどのような被害をもたらすか見ていきましょう。
一般的にオンシツコナジラミの成虫、幼虫は光を嫌うため葉裏に寄生し、吸汁加害します。
そしてその結果として葉が白くなることが有ります。
また間接的には、オンシツコナジラミの排泄物により、すす病を発症する事もあります。
これはオンシツコナジラミの排泄物がキュウリ黄化えそウイルスを媒介することで起こります。
そして、葉や茎が黒いすすに覆われたようになり、その結果葉が枯れるなどの被害に合うことが有ります。
大切な植物が枯れてしまうという最悪な事態になってしまう害虫なのです。

被害に合いやすい植物

実は、オンシツコナジラミの被害に合いやすいのは野菜などの植物なんです。
トマト・ナス・スイカ・インゲン豆・枝豆・きゅうり・ピーマン・パプリカ・ぺラルゴニウム・ポインセチア・ハイビスカス・ランタナ、バジルなど、ナス科、シソ科、ハーブ類が被害に合いやすいです。
なので、ご家庭で野菜など育ててる方は是非今すぐに、ご確認して見てください。

オンシツコナジラミの見分け方

オンシツコナジラミの見分け方
オンシツコナジラミは非常に小さい害虫で、体長は約1-2ミリメートル程度です。
体表からは分泌物が針状に出るため、刺毛のように見え、全体的に乳白色をしています。
成虫は平たい楕円形をしており、翅を持っています。
体は幼虫時は黄色から緑色そして茶色へ変化していき、時には透明に見えることもあります。
一般的には幼虫、蛹の間は葉の下側で活動します。
とても小さいので識別はかなり難しい類になります。心配な方は専門家へご相談されることをお勧めします。大切な植物を守るためです。

オンシツコナジラミの予防策

オンシツコナジラミの予防策
オンシツコナジラミの侵害を防ぐことは、害虫駆除において最も効果的かつ環境に優しいアプローチの一つになります。
また予防する事で、害虫の発生を最小限に抑え、植物を健康で害虫に対して抵抗力を持たせるのに役立ちます。
今回は、いくつかの基本的な予防策をご提案します。

適切な水やり

オンシツコナジラミは水に弱いと言われていますので、葉の裏に水を吹きかけてあげる事で効果的な予防効果がきたいされます。
また牛乳スプレーも茎や葉に膜を張りオンシツコナジラミを窒息死させると言われています。

防虫ネットの利用

これは施設園芸場の場合になりますが、ハウス開口部に防虫ネットを張り、侵入そのものを防ぐというものです。
根本的に植物にオンシツコナジラミが直接触れる事を事前に防ぐことは効果的です。

黄色の粘着板

実はオンシツコナジラミは黄色に反応する傾向があります。
つまり、既に侵入してしまったオンシツコナジラミに対しては黄色の粘着板を置いておくことで、誘引する事が可能です。
植物にも負担をかけない優しい対処法です。

光を当てる

光を当てる
オンシツコナジラミは実は光に弱いという特徴があります。
なので、葉の裏にいる特性があるのです。
この場合、例えば、株元にマルチフィルムを敷くことで、光を反射させ葉の裏に光を当てる事で、オンシツコナジラミを寄り付きにくくするという効果が期待できます。

天然植物活力液HB-101

オンシツコナジラミ駆除方法

長く植物を楽しむためにも、駆除していくことは欠かせません。
もっとも効果が期待できる駆除方法をいくつかご紹介します。

ニームオイル

ニームオイルは害虫駆除で知られるもので、一般的に害虫の食欲減退効果があると言われています。
オンシツコナジラミを撃退し、新しい害虫の侵入を防ぐことが期待できます。

水やり

オンシツコナジラミは乾燥を好むため水を嫌がります。
つまり、水を吹きかける事で予防効果もありますが、駆除としても効果があります。
その場合葉の裏にも吹きかける事を忘れないようにしてください。
オンシツコナジラミは葉の裏に生息している害虫です。
また定期的に行うと良いです。

防虫ネット

ネットは予防策もありますが、これ以上増やさないためにも、物理的対処として効果があります。
ポイントは網目の細かいものを選ぶことです。オンシツコナジラミが約1ミリとすれば、それ以下の網目が適切です。

特化した殺虫剤

最終手段はオンシツコナジラミ特化した殺虫剤を使う事です。
ガーデニングを越えて業務用でも使えるので、深刻な場合はやはり殺虫剤を使う事を視野に入れた方が良いです。

天然植物活力液HB-101

まとめ

害虫からお庭を守る効果的なオンシツコナジラミ対策
オンシツコナジラミはとても厄介な害虫ですが、その特性は分かっているので、正しい駆除の仕方をしていけば大丈夫です。
今回ご紹介したのはご家庭でもすぐに出来、効果が期待できる方法ばかりです。
ガーデニングを楽しむためにも、こういった厄介な害虫は正しい対処法で対処して、そしてガーデニングを楽しみましょう。

天然植物活力液HB-101

RELATION関連記事

  • 植え替えの時期はいつ?観葉植物の育てかた

    観葉植物は定期的に鉢を入れ替えてあげる必要があります。その植え替え時期やタイミング、注意点などを解説。正しい植え替え方法を学んで観葉植物を元気に育てよう!

    2020.06.23

  • 日陰でも育つ!日当たりが悪くても楽しめるガーデニング

    日陰だからと諦めるのは早い?日陰だからこそ楽しめるガーデニングテクニックと日陰でのガーデニングに最適な植物を紹介します。

    2020.05.05

  • 最新版!夏のガーデニングで注目のトレンド3つをご紹介♪

    夏のガーデニングのトレンド最新版を3つ紹介します。最近はSNSや、食べられる庭が人気。くすんだカラーの花を取り入れ、今っぽさを出しましょう。

    2021.05.18

  • 冬に強い観葉植物の特徴は?育てやすいおすすめ7選

    寒さに対して耐性がある冬に強い観葉植物を選ぶことで、冬でも枯らすことなく元気な姿を楽しむことができるようになります。

    2024.04.23